ステージ情報
通常攻略
平均推奨レベル 昇進1 Lv60
消費理性:消費しない
消費アイテム:フェスチケット(20枚)
オリジムシの動きが鈍く知能も低いため、対処しやすい生物であるのは周知の事実である。しかしあの「ポンペイ」はそうとは限らない。
<溶岩噴出孔>
一定時間ごとに溶岩が吹き出し、周囲8マスの味方に大ダメージを与え、障害物は破壊される。
敵情報
| 名前 | 写真 | 攻撃方法 | 耐久 | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 備考 | 
| オリジムシα |  | 近 | D+ | D | D | D | |
| アシッドムシα |  | 遠 | C | C | D | D | 攻撃対象の防御力を減少させる。 | 
| バクダンムシ |  | 近 | C | C | D | D | 撃破時に爆発し、一マス内にいる味方ユニットに対して大ダメージを与える。 | 
| Pompeii |  | 遠 | S | C | C | A | 最大4人同時に攻撃し、HPが徐々に減少する火傷状態にする。ブロックされると爆発して大ダメージを与える。HP50%以下の場合、攻撃速度が大幅に上昇する。 | 
地図情報

報酬
| 名前 | 写真 | 確率 | 説明 | 
| ガチャコイン |  | 初回のみ確定 | イベント『赤く燃ゆる心』のイベントアイテム。収集することで、ガチャマシーンからラランダムでアイテムと引き換えることができる。 初回のみ手に入れることができるガチャコイン報酬 | 
| 純正源石 |  | 初回のみ確定 | 合成玉への変換や購買部で買い物ができる。各種クエストの初回クリア報酬などで入手する。 | 
| ガチャコイン |  | 確定 | イベント『赤く燃ゆる心』のイベントアイテム。収集することで、ガチャマシーンからラランダムでアイテムと引き換えることができる。 17枚程確定でドロップする。 | 
攻略
まず、前準備として医療ユニット二人あることが好ましい。
理由は、
ボス「Pompeii」が
同時に4人攻撃で尚且つ、攻撃を受けた際に徐々にHPが減っていくため、
医療ユニット一人では手に負えないからである。
開幕、バクダンムシが5体配置されており
体力が消耗する中盤以降の事を考えて早めに処理しておきたい。。。
↓開幕バクダンムシ5体

↓高速再配置可能キャラを活用し、バクダンムシを処置

高速再配置可能なユニットがあれば、まず右側のバクダンムシを倒して
左側のバクダンムシは、コストに余裕ができたときに遠距離ユニットで撃破していく。
※序盤はオリジムシαが大挙してくるので、無理に処置する必要はない。
中盤は
ボスPompeiiが進行してくる、
広範囲の強力な遠距離攻撃してくる。
↓Pompeiiは以下の通りに進行してくる

あまり野放しにすると、
医療二人体制でもジリ貧になってしまうので
ここは、↓画像の位置に進行してきたら速攻集中砲火して撃破していきたい。

幸いなことに、、、
Pompeiiは物理耐性が弱いため
遠近の高火力ユニットであれば撃破可能!!!
Pompeiiを倒しさえすれば
たまに出てくるバクダンムシに気を付けていれば
後は問題なく対処できるハズ・・・

 
  
  
  
  


コメント